公開日: |最終更新日時:
細菌やウイルスなどの病原体に対する、感染対策のために開発された商品「リケガードV」について紹介します。
リケガードVは、フィルムタイプのほかに、コンパウンドタイプがあります。好きな場所に自由にカットして貼り付けることが可能。ソフトタイプなので、湾曲した部分にも貼りやすく、気泡も残りにくい加工が施されています。また、SIAAとRIKEGUARDロゴが印字してあり「安心」が目に見えます。
リケガードは、フィルムタイプのリケガードVのほかに、抗菌機能のある「リケガードF」と、防虫機能のある「リケガードP」があり、目的に沿って使い分けることができます。
リケガードVを製造・販売している会社「リケンテクノス」は「理研ビニル工業株式会社」として1951年に、設立されました。また、2001年(創業50周年)に「リケンテクノス株式会社」へ社名を変更。科学の力で豊かさや安心、快適を創り出すことをモットーとしています。
好きな場所に自由にカットして貼り付けることができます。ソフトタイプのため湾曲した箇所にも貼りやすくなっており、シートの下の気泡が残りにくい加工となっています。裏にはカットしやすいマス目がついています。
フィルムタイプの抗ウイルスコートという珍しいタイプのリケガードV。食品ケースのガラスの部分にはリケガード高透明タイプを、取っての部分やスイッチの表面、取っ手の部分にはリケガードソフトタイプがおすすめのようです。